歯周病は「歯垢(プラーク)」によってひきおこされる疾患ですが、自覚症状がほとんどないままに進行します。また、歯周病は歯を失うといった口の中だけの問題ではなく体全体の健康をむしばむ病気です。
その歯周病の治療といえば歯みがき指導や、歯石の除去、さらに重度に進行した場合は歯周外科という外科的な処置が一般的には行われています。
しかし、「歯周病」は感染症であるので菌を特定し除菌をしてあげると、歯周病治療にも歯周病予防にも最も効果が上がります。
歯科衛生士・歯科助手を募集中
歯科衛生士・助手・求人
閑静な銀座の街の医院で歯科衛生士・助手として働いてみませんか?